お知らせ・活動レポート・BLOG
2022.12.26
クリスマスケーキ作り in HATCH
みなさん、こんにちは。
HATCHいわぬまの佐藤です。
クリスマスも過ぎ、いよいよ年末ですね。
今年のクリスマスは土日と重なったこともあり、街は大変混雑していたようです。
コロナで何年間もクリスマスも自粛していた方も多いと思うので、久々にクリスマスを楽しんだという方も多いのではないでしょうか。
来年は今年以上に日常が戻ってくること期待したいものです。
さて本日は、
先日行ったHATCHのクリスマス会の様子をご紹介いたします。
昨年と同様にクリスマスケーキを作りました。
今年はカップにスポンジケーキやチョコレート、生クリーム、フルーツを好きに入れオリジナルカップケーキを作ってもらいました。
まずは材料のカットから、、、
シンプルなスポンジケーキとチョコレート味を用意!

こちらは、昨年に続き、マシュマロに顔を描いています。
これがケーキを可愛くするんです🥰

そして、生クリーム隊!!
3人がかりでやってくれました💦
ミキサーを忘れた💦と思ったのですが、みんなで協力しながら交代しながらやっていたので、それはそれでよかったと感じました☺

材料の準備は終わり、いよいよオリジナルケーキ作り開始です。
チョコレートなどのお菓子もお好みで入れていきます!

カップの壁にスライスしたイチゴできれいにデザインしていったり🍓

イチゴのヘタを帽子にして、マシュマロ顔に合わせたり、

チョコペンで絵を描いたり🥰

みんな思い思いのカップケーキを作ってくれました。

出来上がったケーキは、ふたをして持ち帰って頂きました🍰✨✨

最後に、
いわぬまこども食堂プラスさんから頂いた、スターバックスコーヒーのお菓子を参加者全員にプレゼント🎁✨✨
いわぬまこども食堂の坂本さん、本当にありがとうございました😢😢✨
みんなとてもとても喜んでくれました☺💖
渡した瞬間、「うわーーー🙌」と歓声が上がりました!

本番のクリスマスには別のプレゼントをもらえたのかな🎅🎁??
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
次回のブログは大掃除🧹🧹🧹
Category : Blog