Hatch いわぬま

NPO法人アスイク 岩沼市委託事業

お知らせ・活動レポート・BLOG

2021.10.08

家族会_メディカルアロマ講座開催!!

みなさん、こんにちは。

HATCHいわぬまの佐藤です。

10月に入り涼しい日も増えてきましたが、昨日県南事務所の庭にきれいなバラの花が咲いていました。

バラの季節は春のイメージがありましたが、種類によって夏や秋に咲くものもあるようです。

岩沼の事務所(庭付きの一軒家)に移ってきて草花や虫の季節に詳しくなりました。

ちなみにこちらの写真↑は加工なしなのですが、きれいですよね!?

雑然とした背景についてはご了承ください笑

さて本日は、先日開催した家族会についてご報告させていただきます。

家族会とは「不登校やひきこもりなどのお悩みを抱えた家族同士が集まり、不登校やひきこもりの理解を深めたり、心配事や不安事などを共有し解決の糸口を見つけたり、吐き出すことで心が軽くなったりするのを目的」として開催しています。

今回は不登校・ひきこもりの理解を深めるような講座形式の家族会ではなく、リラックスを目的としたメディカルアロマ講座を開催しました。

当事者もですが、ご家族も多大な不安や悩みを抱えています。

そのような家族の方々に一時でも元気になってすっきりしていって欲しいと思い開催しました。

みなさんはメディカルアロマというのを聞いたことはありますか??

メディカルアロマとは、香りを楽しむアロマテラピーとは異なり、植物から抽出された精油本来が持っている作用を利用し、自然治癒力を高めるのが特徴です。

講師は、日本メディカルアロマテラピー協会講師のLove in HANDの飯田湯美さんです。

飯田さんは自身の経験からメディカルアロマの勉強をし、現在は仙台市を中心にメディカルアロマの講師としても活動をさせています。

とっても話しやすく素敵な雰囲気の方でした。

( Instagram:loveinhand.yumi )

はじめに、メディカルアロマの特徴、効能、歴史などを教えていただきました。

もともとはフランスが発祥の地ですが、現在では、科学的根拠がしっかりしていること、臨床データが世界一となったことから、日本式とよばれているようです。

メディカルアロマは、精油本来の力で病気になる前の不調をケア、症状を改善するための薬代わりになるものです。漢方に近いでしょうか。。。

イメージで言うと魔女の宅急便の主人公キキのお母さん。映画のはじめの方のシーンで近所の?おばあちゃんのために薬を作っているお母さんの姿をご存じの方も多いと思います。

飯田さん自身も「キキのお母さんのように、近所の人が体や心のことで困ったら頼ってくれるような存在になるのが、私の夢です」とおっしゃっていました。

家庭の常備薬的存在、それがメディカルアロマです。

こちらの写真は↓いくつかのラベンダーの効能のデータをもとに説明してくれている様子です。

知らなかったのですが、一緒くたにラベンダーと言っても、数十種類あるらしく、それぞれの種類によって、香りはもちろん効能や効果は全く違うのです。

はじめからメディカルアロマの奥の深さに参加者全員驚いていました!

続いて、ある種類のラベンダーの精油を使って万能クリームを作りました。

ワセリン(クリーム)にラベンダーの精油を入れて、木のへらでよ~く混ぜるだけ!

製作時間は正味5分程度!!!とっても簡単でした☆

メディカルアロマは香りではないといっても、ラベンダーのとってもいい香りが部屋中に広がり、いつものフリースペースが一気にオシャレ感あふれるリラックス空間に大変身しました!!

そして最後にラベルを張って完成です☆

講座終了後、みんなでおやつと紅茶を頂きながら、飯田さんを囲みながら雑談をしました。私たちまで相談に乗ってもらい笑、リラックスするひと時を過ごすことができました。

協力してくださった飯田さんには心から感謝いたします。

そして、2022年1月24日(月)にも第二回メディカルアロマ講座の開催が決定しました。

もっともっとたくさんの人とこの素敵な非日常の時間を共有したいと思いました。 ご興味のある方はぜひ次回の開催にご参加ください。

Category : Blog

 

▲トップに戻る